News

区分マンションはなぜ属性毀損になるのか?《収益還元法編》

 

区分マンションは前回の積算法だけではなく、収益還元法でも物件評価が低くなります。

 

《直接還元法》

直接還元法では1年間の利益(収益から経費を除いた額)を還元利回りで割って、不動産の価格を求めます。

ちなみに還元利回りとは、投資家が不動産投資を行う際にどのくらいの利回りを期待するか、簡単にいうと利回り何%であれば買う人がいるか?という数値のことです。

 

収益還元法では、簡単にいうと収益性が高く、ランニングコストが低い物件が高い評価になります。

しかし、区分マンションの場合、そもそもの収益性が低いことに加え、修繕積立金・管理費や管理会社に支払う管理委託料などのランニングコストが高いので、当然に物件評価は低くなります。

 

つまり、積算法、収益還元法のどちらの物件評価も低くなるので、区分マンションを購入することでほとんどの場合で属性毀損につながります。

Access

多くの投資家様に信頼いただいております!

概要

店舗名 株式会社 B・Effect Asset
住所 東京都港区赤坂9-1-7 赤坂レジデンシャルホテル261
電話番号 03-5413-8870
営業時間 9:00~19:00
対応エリア 一都三県を中心に日本全国対応致します

アクセス

弊社は一棟収益不動産専門の不動産会社です。事務所を東京都港区に構えており、一都三県を中心に一棟収益不動産をご紹介しております。サラリーマンや経営者等の方の副業としての不動産投資や、すでに複数棟お持ちの投資家様の拡大のお手伝いをさせていただいております。弊社で取り扱う物件は水準が高く、これまで決済させていただいたすべての物件で潤沢なキャッシュフローが出ており、赤字になった物件は一つもありません。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。オンライン面談も対応しております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事